投稿: 2023年1月31日
くれよんでは、4歳児(年中児)5歳児(年長児)は地域のこども園に通園しています。 3歳児(年少児)や一時保護等 …
投稿: 2023年1月13日
令和5年1月6日(金)~12日(木) あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 &nb …
投稿: 2022年12月31日
くれよんでは、4歳児(年中児)5歳児(年長児)は地域のこども園に通園しています。 3歳児(年少児)や一時保護等 …
投稿: 2022年12月24日
12月23日(金) クリスマス会をしました。 サンタさんの絵本を読み聞かせてもらった後は みんなで、ダンスをし …
投稿: 2022年12月23日
12月23日(金) 粉雪がチラチラする中、シチュエーションとしては 最高のホワイトクリスマスの予感。 本日、南 …
投稿: 2022年11月30日
くれよんでは、4歳児(年中児)5歳児(年長児)は地域のこども園に通園しています。 3歳児(年少児)や一時保護等 …
投稿: 2022年11月14日
11月10(木)11日(金) 一泊旅行に行きました。 コロナ禍に入ってから初めてだったので、 感染予防に気を付 …
投稿: 2022年10月31日
くれよんでは、4歳児(年中児)5歳児(年長児)は地域のこども園に通園しています。 3歳児(年少児)や一時保護等 …
投稿: 2022年10月31日
10月30日(日) 一日早いですが、ハロウィンをしました。 「今日はおばけになってお菓子をくれる日!」 始まる …
投稿: 2022年9月30日
くれよんでは、4歳児(年中児)5歳児(年長児)は地域のこども園に通園しています。 3歳児(年少児)や一時保護等 …
投稿: 2022年9月27日
9月25日(日) 毎年恒例になりつつある、稲刈り! 今年は、天気のいい日が続き、水の管理が 大変でしたが、収穫 …
投稿: 2022年9月13日
9月10日(土)11日(日) くれよんの隣にある地域支援交流センターで お泊り会をしました。 いつもとは違うと …
投稿: 2022年9月10日
9月10日(土) みんなでお月見会をしました。 お月見パネルシアター 「はらぺこお月様と月へ行ったうさぎ」 を …
投稿: 2022年8月31日
くれよんでは、4歳児(年中児)5歳児(年長児)は地域のこども園に通園しています。 3歳児(年少児)や一時保護等 …
投稿: 2022年8月31日
8月29日(月) “お化けさんたちに、くれよんに遊びに来てくださいって お手紙書こうか!” そう言ってみると、 …
投稿: 2022年8月28日
8月12日(金)17日(水)20日(土)21日(日)26日(金) 夕食後に薄暗くなってきた庭で花火をしました。 …
投稿: 2022年8月23日
8月21日(日) そうめん流しをしました。 両手でざるを持って待っていると、そうめんだけでなく ウインナーやフ …
投稿: 2022年8月9日
8月9日(火) 今日は、楽しみにしていた夏祭り♪ コロナ禍でくれよん内の行事ですが、こども達は 数日前から楽し …
投稿: 2022年7月31日
くれよんでは、4歳児(年中児)5歳児(年長児)は地域のこども園に通園しています。 3歳児(年少児)や一時保護等 …
投稿: 2022年7月28日
7月26日(火) お昼ご飯に、お好み焼きのクッキングをしました。 エプロンと三角巾を着けて、みんなやる気満々で …