社会福祉法人南但愛育会は、令和6年4月1日に「たじま里親支援センターまんまる」を開設しました。
里親相談会の開催
■10月3日
10月は里親月間です。毎年全国で里親制度の普及啓発などの催しが行われています。但馬地域ではこの期間に里親相談会を開催します。「里親になりた」、「里親制度を知りたい」、「子どもたちの現状を知りたい」、「里親普及などに協力したい」などお考えの方は、ぜひご来場ください。
日時、場所
10月30日(水)10時~17時 里親支援センターまんまる
11月 9 日(土)14時~16時 豊岡市立長寿園
11月 13日(水)14時~16時 養父市公民館
11月30日(土)14時~16時 やぶ市民交流広場
12月 4 日(水)14時~16時 コープデイズ豊岡
10月里親月間中、FMジャングルで里親制度について
放送されます。
・8時からは、里親支援センターの時報が流れます。
・10月7日(月)、14日(月)、21日(月)、28日(月)
の12時30分~、「おしゃべりランチボックス」で
4名の里親さんに体験談を語っていただきます。
・10月9日(水)13:00~、里親さんと里親支援センター
まんまるの職員が出演し、里親制度や里親さんの想い
をお伝えします。
ぜひ、皆さん、お聴きください。
〇 概要
里親支援センターは、児童福祉法に位置づけられ、里親及び里親に養育される児童並びに里親になることを希望する方の相談、その他援助を行うことを目的とする児童福祉施設です。
里親支援センターの事業は、里親制度普及促進、里親のリクルート、里親の研修、里親家庭の支援、措置解除後も含めた児童の自立支援に至るまでの一貫した支援をこども家庭センター、管内市町、里親会、児童福祉施設、児童家庭支援センターと連携のうえ実施します。
〇 管轄区域
たじま里親支援センターまんまるは、社会福祉法人南但愛育会が兵庫県から認可を受けて但馬地域(豊岡市、養父市、朝来市、香美町、新温泉町)を対象に活動しています。
〇 事業内容
1 里親制度等普及促進・リクルート業務
里親相談会や出前講座の積極的な実施や一般県民からの相談対応、ホームページ、SNS、テレビ・ラジオなどあらゆる広報媒体を通じた里親制度、
その他の児童の養育に必要な制度の普及促進を行うとともに、里親希望者のガイダンスなど里親等になることを希望する方の開拓を行う。
<具体的な業務内容>
・里親相談会、出前講座の企画・開催
・電話相談、面接対応
・チラシ・ポスターの作成・掲示
・ホームページ、SNS等を活用した広報
・各市町広報誌、ケーブルテレビ、FMラジオ等を活用した広報
・里親希望者へのガイダンスの実施 など
2 里親等研修・トレーニング業務
基礎研修・登録前研修及び更新研修、専門里親研修、未委託里親等に対する研修・トレーニングを公益社団法人家庭養護促進協会等と協力して
実施する。また、里親スキルアップのための研修を企画する。
<具体的な業務内容>
・基礎研修・登録前研修及び更新研修、専門里親養育実習
・各種里親スキルアップ研修の実施
・未委託里親等に対するトレーニング事業の実施 など
3 里親等委託推進業務
家庭における養育環境と同様の養育環境が適切であると判断された子どもを里親等へ委託するにあたり、子どもと里親等との交流や関係調整を行う。
<具体的な業務内容>
・里親委託等推進委員会の運営
・対象児童のアセスメント及び対象児童への説明、意向の確認
・マッチングの調整及び支援(面会の立会など)
・週末・季節里親の調整 など
4 里親等養育支援業務
里親等に対し、その相談に応じ、必要な情報の提供、助言その他の援助を行うほか、レスパイト・ケアの調整、里親等による相互交流の場の提供、
里親経験者等による家事や養育補助など生活援助や養育相談など相互援助活動を行うなど、子どもの養育に関する支援を実施することによりその負担を軽減し、もって適切な養育を確保する。
<具体的な業務内容>
・里親等への家庭訪問、電話等による支援体制の構築
・土曜、日曜及び祝日等の相談支援体制、夜間のホットライン体制の整備
・里親等による相互交流の場の提供(里親サロン等)
・家族関係再構築支援
・実親との交流支援
・レスパイト・ケアの調整
・里親等又は里親経験等を有する者による里親家庭訪問支援
・不調時の一時保護時の短期指導や心理相談などの実施
・不調による委託解除後のアフターケア、関係機関との振り返り など
5 里親等委託児童自立支援業務
里親等へ委託されている児童又は里親等への委託を解除された児童に対し、自立支援計画への作成及び進行管理や、委託解除前からの自立に向けた相談支援、委託解除後の継続的な状況把握及び相談援助等を行う。
<具体的な業務内容>
・自立支援計画の作成及び見直し・支援
・児童自立生活援助事業の利用に係る継続支援計画の作成
・児童の進学支援、職業指導、就労支援等に関する社会資源との連携、他施設や関係機関との連携
・個別対応が必要な子どもに対する生活支援、再進学又就労支援等
・委託解除前からの自立に向けた相談支援等
・委託解除後の継続的な状況把握及び相談援助 など
6 市町連携業務
里親支援業務を効果的かつ円滑に進めるため、地域の子育て支援を担う市町と連携して業務を実施する。
<具体的な業務内容>
・市町が持つ自治会や子育てボランティアなど、地域資源を活用して里親制度の周知やリクルート活動
・子育て短期支援事業における連携・協力
・市町等関係機関連携会議などを通じた里親家庭支援 など
7 但馬地区里親会事務局業務
里親制度の発展と里親等相互の親睦を図り、児童の福祉を増進することを目的として設置された里親会の事務局業務を実施する。
〇 連絡先
〒669-5112
兵庫県朝来市山東町大内522-1
社会福祉法人南但愛育会
たじま里親支援センター まんまる
Tel :079-668-9600
Fax :079-668-9601
Mail :maru@nantanai.hyogo.jp
社会福祉法人 南但愛育会
〒669-5112
兵庫県朝来市山東町大内522-1
電話 079-666-8008
HP https://www.nantanai.hyogo.jp